労働者に希望を
- 希望の家労働組合
- 2022年3月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年4月5日
希望の家労働組合は、社会福祉法人希望の家で活動する労働組合です
職員は重症心身障害者や高齢者のケアを行なっています
職場環境の改善や、職員の労働条件の改善を行い、より良い仕事ができる環境作りを目指し活動しています
経営と労働者の目指す所は
必ずしも一致しているわけではありません
介護現場においても、労働環境や労働条件に対し、様々な問題に出会う事があります
そしてそれは労働者個人で解決するのは難しいものです
それら困難と出会った時、ひとりでは解決できない問題と直面した時、職員は日々の不安と不満に耐え心を削りながら働くかもしれません
離職という選択をするかもしれません
そのような状況では、労働者は疲弊し、利用者のケアの質も下がってしまうでしょう
それでは、労働者にとっても、利用者にとっても、良い環境にはなりません
私たちはこのような状況を変え、労働者の権利向上、ケアの質の向上を目指して活動しています
ひとりでは出来ない事も、力を合わせれば変えていけます
労働者の立場が良いとは言えないこの時代、介護現場においても労働組合は求められています
団結を固め、労働環境を改善し、職場環境をよくしていきましょう
これからこのブログでは、様々な活動報告を行っていこうと思います
全ての労働者が主人公であり
この社会の希望です
より良い職場
より良い社会を目指し
連帯して前進していきましょう
Comments